こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて 浴室天井 防かびパネルを張りました 戸建て住宅 在来工法の浴室です 先週の現場です 現在の浴室天井です 実際には 画像以上のかび&汚れです 照明器具を外します 換気扇のカバーを外します 天井の大き…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 府中市にて 浴室ドア(折戸)交換です 戸建て住宅です 現在の折戸ですが 外れてしまい ありません そこそこ 手間暇がかかる機種です 2時間半で取替え完了です すべて込みで50,000円 頂きました ありがとうございま…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 相当数の賃貸マンションを持つ オーナー様からの ご依頼です 最近の入居者さんの人気が 2LDK 畳なし が圧倒的に多いそうです オーナー様の物件は 3DK(畳有り)が多いそうですが 順次 2LDK 畳なし にしていく 予定との…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて ガラス割れ 修理交換です 先週 お孫さんが遊びに来て 玄関引戸の下半分の ガラスを割ってしまったそうです ガラス屋さんに知り合いがなく ネットで調べたら すべての業者さんが2万円以上とのこと お隣…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 目黒区にて フローリング 張替えです 築24年の戸建て住宅です ここは 私の現場ではありません 朝9時半 頃 付き合いのあるリフォーム屋さんから フローリングの張替えをしているけど どうも 上手く行かないので 日…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 大田区にて 浴室床タイルに リフォームシートを張りました 賃貸マンションですが 管理会社さんの許可を取り 自腹で工事です 現在の床タイルの状態です 画像ではわかりませんが そこそこ 汚れています 寒さ対策と清潔…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 調布市にて 浴室折戸交換です 築30年以上の戸建て住宅です 今の状態です 吊元側(右側)のみで支えています この機種は工事が やりやすくもなく やりにくくもなく 一般的なタイプです 約2時間半で 交換完了です …
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 府中市にて 壁紙貼りです 賃貸マンション オーナー様からのご依頼です 賃貸マンションの入居を検討されている お客様がどのような方法で 物件を探しているのか たまたま おられた 専門家の方から お話をお聞きして …
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて 玄関ドア カギが掛かりにくい 修理です 築24年の 戸建て住宅です 玄関ドアメーカーは立山アルミでした 現在の三協立山の合併前の商品です 玄関ドアを点検します ドアの開閉は普通に出来ました 錠の状…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 昨日の続きです 浴室 水漏れ補修に入ります 浴室の真下が駐車場になっています (地下駐車場) 駐車場の天井から ポタポタ水が落ちています その水の量から考えると じわじわと染みて来る 小さな水漏れではありませ…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて 洗面所の床 フカフカ 補修です 築35年の戸建て住宅です 工事は協力職人さんにお願いしました 洗面所の床です 向かって右側が浴室です フカフカになった原因は 浴室からの水漏れです 見た目は少し傷ん…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて 浴室折戸 樹脂パネル割れ 修理です 浴室内で 滑ってしまい 割ってしまったそうです 浴室ドアの樹脂パネル割れ 修理費は ビート(ゴムパッキン)の種類で 金額が大きく変わります ◯巻式 ◯押し込み式 が…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 大田区にて 玄関引戸 戸車交換です 築40年の戸建て住宅です 最近は 玄関引戸は少なくなって来ました 私がサッシ屋を始めた 40年前は玄関と言えば 玄関引戸が主流でした きょうの現場の玄関引戸です 玄関引戸の開…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 3点セット型ユニットバスを トイレとバスに分離 その中の一部の工事を頂きました 賃貸マンションです 昔 爆発的に人気の出た 3点セット型ユニットバスでしたが (バス トイレ 洗面器が一緒になった型) 今は 嫌わ…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 大田区にて カビが生えた 浴室ドアゴムパッキン交換です 築16年の 戸建て住宅です ゴムパッキンのカビは 完全に取ることは ほぼ無理です カビキラーなどでやっても 一時しのぎです 交換しかありません 使われてい…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 目黒区にて ユニットバス 換気扇交換です 賃貸マンションの オーナー様からの ご依頼です ユニットバスの天井に 換気扇本体があり となりのトイレも 一緒に換気するタイプです 通称 親子タイプと呼ばれています 特に…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 大田区にて 浴室天井に防カビパネルを張りました 築30年以上経った マンションです 在来工法の浴室です 30年以上経った現在でも 壁タイル タイル床(洗い場) 浴槽廻りの目地など 全く問題なくきれいです 確かな…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 先だっての現場です 洗面所の床 フカフカ補修です 洗面所の床と言っても 浴室出入口付近です 原因は浴室からの水漏れです 多くのお客さまは 少しフカフカしてるけど そのうち直せばいいだろう 軽く考えておられます …
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて ユニットバス床 補修です 築19年の戸建て住宅です 現在の床の状態です けっこう ひどくなっていますが 少し劣化したのを きれいにしょう と思い 一生懸命 擦ったら こうなってしまったそうです ユニ…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 府中市にて 壁穴(ボード穴)補修です 賃貸マンションです リビングのボード壁に直経12センチ位の穴 通路のボード壁に直経10センチ位の穴 を開けてしまいました 今月中に退室するため ご依頼を頂きました リビン…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 大田区にて 浴室タイル目地補修です 築19年の戸建て住宅です 在来工法の浴室です (天井以外はタイル仕上げ) 電話での ご依頼は タイル目地補修でしたが 現場をみると 浴槽廻りのコーキング 洗い場床タイル廻りの…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 府中市にて トイレ換気扇交換です 戸建て住宅です 現在の状態です 回ることは回りますが ゴー ゴーゴー かなり大きな音がでます ベアリングが完全にすり減って います 特に想定外の出来事も無く 1時間で交換完了で…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 府中市にて ユニットバス 壁パネル補修 & コーキング打ち直しです 賃貸マンションです ユニットバス内の全体的な コーキング打ち直しのご依頼でしたが 現場に来てみると 壁パネルに 腐食による膨らみがありました …
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて ユニットバス タイル床 補修です 築20年の分譲マンションです タイル床の状態です 目地が痩せてきて ところどころ目地が無くなったり タイル割れが2枚あります これの補修方法は 費用 時間など すべ…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 世田谷区にて ユニットバス 壁の穴 補修です 築25年~30年以上経つと 壁部に鋼板パネルを 使ってあるユニットバスは 防水パンと鋼板パネルの つなぎ目あたりが 腐食して 最後は穴が開いてしまいます 何とか 補強…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 調布市にて 浴室全体のタイル目地補修 コーキング打ち直しです 築17年の戸建て住宅 家の寿命は 浴室のメンテナンスで決まる と言われてるほど 浴室の水漏れ補修は大事です わかっているけど ついつい そんなお客様…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 杉並区にて 戸建て住宅の玄関ドア 建て付け調整です 鍵が掛かりにくい との ご依頼です 現場を見て 建て付けは 特に悪い所はなさそうです しかし 鍵が掛かりにくい こう言う場合 全体的に 微妙な狂い 緩み があるこ…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 最近 都営住宅での ウオシュレット取り付けが 多くなりました 多い日は3台取り付けたこともありました ウオシュレットはお客様が購入 私は取り付けのみ お引き受けいたします ウオシュレットの機能は 色々あります…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 府中市にて ユニットバス ドア(折戸)交換です 一昨日の仕事です 築16年の戸建て住宅です ドアの状態です 上下の可動部品が壊れています いつ倒れても おかしくない状況です この機種の折戸交換は 比較的やりやす…
こんばんは 住まいの直し屋 ふーさんです 都営住宅で 洗面所にミラーキャビネット取り付けです 都営住宅の多くは 単体の洗面ボール 小さめの鏡 の組み合わせです 収納は何もありません 今回のお客さまは 収納が目的でした 先ずは小さな鏡を外しました 標準的…